足がつったりしたとき、どうしてますか?

f:id:ypen:20190910050737j:plain

そんなとき、どうします?

足がつったとき、どうする?

皆さんは、伸びをしたときとか、ふとした時に足がぴきっと足がつったこととか、ありますか?もしくは、つりそうになり、慌てて伸ばすのをやめたりしたことありませんか?

 

今回は、そんなときどうすればいいのか、予防法とは?について書いていきたいと思います。

どうしてつるの?

そもそも、足がつる、というのは医学的には有痛性痙攣(有痛性筋痙攣:クランプ)と呼ばれています。

 

そして、つっているときというのは、傷みを伴う痙攣ということから

「つる」=「攣る」という感じが使われます。

 

足がつる原因としては

  • 水分不足
  • ミネラル不足
  • 疲労
  • 冷え

等が挙げられますが、どれも筋肉が収縮することで起こります。

そして、筋肉が収縮と弛緩を繰り返すことを痙攣といいますが、

これは痛みがありません。

 

でも、足がつる、というものは、収縮はしますが、弛緩することはありません。

どんなときにつるの?

夜中に足がつるときは日ごろの食生活、室温が低下することや、布団の重み、足の疲労度などが関係しているようです。

 

妊娠中につるときは、妊娠による骨盤のゆがみや、血行が悪くなり、足にかかる負担が増えたことが関係しています。

 

運動時に足がつるときは、運動で汗をかき、体内の水分とミネラルが急速に失われることから起こります。

 

夏はエアコンの冷風が当たるとつりやすくなります、それも筋肉が冷やされ、血行が悪くなることから起こります。

予防は?

予防としては、水分補給をしっかりする。

サプリメントでもいいので、ミネラル、ビタミンをしっかりとる。

適度な運動とストレッチ、過度な運動は控え、筋肉が固まらないように適度なストレッチでほぐしてあげる。

いざ、つったらどうする?

そして、予防はしていても起こるときは起こりますよね?

 

そういう時は、ゆっくりストレッチをする、ですが、つっているときは痛みもあるので、無理はしないでください。

そして、つった個所を温めるもの有効です。

 

筋肉が冷え、収縮しているので、温めて、ゆっくりほぐしてあげると治りやすくなります。

 

そして、そのあとは、水分、ミネラル、ビタミンを補給することで再発を防げると思います。

最後に

ふとした時、忘れているときほど、足がつったりすると気持ちが沈んでしまいますよね…笑

 

でも、未然に防ぐこともできるし、いざ、なってしまってもしっかりと対処法もあるので、まずは落ち着いて「体に無理させちゃったかな?」という気持ちで体をいたわってあげるのはいかがですか?

 

DHC マルチミネラル 徳用90日分

DHC マルチミネラル 徳用90日分

 

 

 

 

 

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)